介護職員の減少
団塊の世代が全て75歳を超える2025年に必要となる介護職員が全国で約38万人不足するということが厚生労働省調べでわかっています。
2025年度には上図のように介護サービスの利用者が増える一方、推計で253万人の介護職員が必要になりますが、今の増員のペースのままでは215万2000人しか人員を確保できない見通しとなっています。
これでは、どれだけ介護施設などが増えても、介護する人がいなくては成り立たず、介護する側1人に対しての負担がかなり大きくなっていってしまうことがわかります。
では、そんな介護する側についてみていきます。
介護で一番苦労したのは「排泄ケア」
【 介護で苦労したこと (H25 内閣府調べ) 】
⒈ 排泄ケア 62.5%
⒉ 入浴 58.3%
⒊ 食事 49.1%
これは、介護する側の人が挙げた介護において苦労したこと上位3つになります。
今、全国で介護を受けている人は、約600万人以上にもなります。
その中でも6割以上の人が、「排泄ケア」が大変だったと言っています。
そして介護をする側だけでなく、介護を受ける側の人も「恥ずかしさ」「もどかしさ」からプライドが傷つきやすい難しい問題です。
今では女性だけではなく、男性の方も周りに話しづらいという意識があり、介護される側する側、双方に対して悩みをもっている人が多くいらっしゃいます。
介護する側の負担
介護する側にとっては、オムツ交換は子供とは違い、身体の大きな大人相手ということもあり、かなり大きな負担となる作業です。
介護者が綺麗で不快な気持ちをすることがないように、入念に拭き取りを行いまずが、それと同時に介護者の身体を支えながら行うため、なかなか綺麗に拭き取ることは難しく、介護する側にとっても重労働となります。
さらに入浴の際において、毎日お風呂に入ることができない場合を考えると、陰部の菌が増殖し、匂いの発生にも繋がってきてしまいます。
大人を相手にするというのは、身体的にも精神的にもかなり大変な部分があるので、介護従事者の増加はなかなか難しくなって来ています。
そんな時、大人も赤ちゃんみたいにアンダーヘアの毛がなかったらどれほど助かるか、とは思いませんか?
そのためにはどうするべきなのかについては、次の記事でお話させていただきます。
@大阪梅田メンズ脱毛サロン|メンズ堂々
Comments