水泳選手や競輪選手など、アスリートは男女を問わずお肌がツルツルの人が多いと思いませんか?羨ましいくらい肌が綺麗に見えます。
あのツルツル肌、アスリートにとっては見た目のためでなく、スポーツをする上でメリットがあるからです。
今回はなぜムダ毛の処理をした方がスポーツにとって有利なのか、見た目以外にどのようなメリットがるのかということについてご紹介します。
どんなスポーツの選手がお肌をツルツルにしているの?
アスリートならどんな種類のスポーツでもみんなお肌がツルツルなのかというとそうでもないようです。
また、野球やバスケットボール、バレーボールなどの球技もムダ毛は関係なさそうです。
ではどんなスポーツがムダ毛処理をしているのかというと
・水泳
・ロードバイク
・競輪
・フィギュアスケート
・サッカー
などがよく知られています。
サッカーなんてムダ毛があっても別に平気そうですが、ムダ毛処理をしている選手が多いことは有名です。
元々南米やヨーロッパの選手はムダ毛を「不潔だ」と嫌う傾向にあるので、エチケットとして処理をするそうです。
足を使うスポーツですから、テーピングをするのにも邪魔なので、すね毛は剃ってしまうということも多いようですね。
また、見た目やエチケットという理由だけでなく、ムダ毛処理をしておくことで、競技中ユニフォームと毛による摩擦から肌を守るのと、ムレによる不快感から集中力の低下を招かないなどの理由があるようです。
競輪やロードバイクなどスピードを競う競技
・競輪
・ロードバイク
・トライアスロン
など、自転車競技のアスリートもムダ毛処理をしている人が多いです。これには様々な理由があります。
空気抵抗を減らすため
トップクラスの選手になるとコンマ何秒を争います。空気抵抗を少しでも少なくするために、足のムダ毛を処理しています。
男性の場合は女性よりもすね毛が濃いですから、すねがツルツル肌になるとたしかにスピードに差がでそうです。
毛がの治りを早くするため
自転車に乗る競技は、一般の人が思っているよりも激しい競技です。
転倒して転んでケガをした時にムダ毛がない方が治療をしやすいそうです。適切な治療も早くほどこすことができますね。
マッサージをしやすくする
アスリートは体のメンテナンスも大事ですが、例えばオイルを使ったマッサージなどはムダ毛がない方がやりやすいものです。
足のマッサージなどを頻繁にする自転車の選手はムダ毛がない方がメンテナンスもしやすいのでしょう。
サドルで擦れないようにするため
選手によっては足だけでなくアンダーヘアまで処理することもあるようです。
理由としては、長時間自転車をこいでいるとサドルに座っている部分が擦れて痛いから、ということのようですね。
タイムとは直接関係ないかもしれませんが、それで自分が快適に競技に専念できるのなら、ムダ毛はない方がいいかもしれません。
水泳選手のムダ毛処理
水の抵抗をなくすため
ムダ毛処理をするアスリートといえば、一番有名なのは水泳選手ではないでしょうか。
水泳選手は着用する水着の素材に徹底してこだわっていますが、それは少しでも水の抵抗を少なくするためです。
ムダ毛処理をするのも同じ理由で、水の抵抗や負荷は体毛の量に比例して大きくなるといわれています。
少しでもタイムを縮めるためにムダ毛を徹底的に処理するのです。
皮膚感覚を研ぎ澄ますため
ムダ毛を処理するのは、タイム以外に皮膚の感覚を研ぎ澄ますためという理由もあります。
ムダ毛を剃ったことのある方ならお分かり頂けると思いますが、剃ったあとはなんだか皮1枚脱いだような、普段とは違った感覚になりますよね。
そんな状態で水に入ると、キック1つでもすごく進むような感じになるそうです。
試合の前日には全身の毛を剃る
元水泳選手の田中雅美さんは、テレビ番組に出演した際に、試合の前日には全身の毛を剃っているというお話をされています。
「コンマ何秒」という極わずかな差ですが、はっきりと違いが出るそうです。
一流のアスリートはコンマ何秒を争う世界なので、少しでもタイムを縮めるために処理を行うようです。
まとめ
アスリートがなぜわざわざ面倒なムダ毛処理をするのか。おわかりいただけたでしょうか。
趣味でスポーツを楽しむ分にはコンマ何秒の記録は関係ないかもしれませんが、もしかしたら今よりも記録が向上する可能性はありますよね。
また、ムダ毛がなくなると皮膚感覚が変わって、快適に運動を楽しめるようになるかもしれません。
@大阪メンズ脱毛サロン|メンズ堂々
【ホットペッパー予約】は
↓こちらをクリック↓
Comments